好きでなければ仕事は出来ない。
楽しくなければ仕事は出来ない。
僕にも、哲学があり、仕事の「新PDCA哲学」という。
Professional
プライドを持ち、自分にしか出来ない、自分の価値を売る
DREAM
夢を持って仕事をする
Creative
常に創造していくことが仕事である
Adventure
勇気を持って冒険、チャレンジすることが仕事である
常に心がけたい事である。
何かに迷ったときに、この指針が役に立ちます。
Feb 27, 2010
Feb 4, 2010
朝青龍お疲れ様、久々に頭に来た。
ってか、ホンマに腹立つわ。
世界的に恥や、モンゴルの方に申し訳ない。
日本人の責任転嫁、回避の精神、信じられない、幼稚さ。
恥ずかしい、本当に恥ずかしい、そして腹が立つ。
これからの生まれてくる皆様、今育ってる子供達のみなさま
僕は君らに明るい未来を残す自信を失いかけています。
どうしたらいいでしょうか?
Feb 3, 2010
モチナミレイはP.C.A.D.PROJECTを応援しています。
P.C.A.D.PROJECT EXHIBITION IN Brillia SHORTSHORTS THEATER
展示期間:2010年2月1日(月)〜2月28 日(日)
展示場所
Brillia SHORT SHORTS THEATER
ブリリア ショートショート シアター
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい5-3-1フィルミー2F
TEL:045-633-2151
営業時間:10:00-22:00
休館日:火曜日
http://www.brillia-sst.jp/gallery/
ショートフィルムとセットでお楽しみできます。
ラウンジギャラリーでゆっくりと映画の待ち時間にお楽しみください。
作品販売に関しての問い合わせはWEBまで
展示風景
http://protectchildren.jp//wordpress/?p=862 (PC)
P.C.A.D.PROJECT
Children × Design × Art × Problem
世界の問題を考えるSocial Charity Art Projectとして
世界の子どもたちを危険から守るをコンセプトに活動し
著名なクリエイターやインディペンデントなアーティストに
ART作品を制作していただき、社会への啓発とともに作品を
宣伝販売して得た利益の一部を寄付していくプロジェクトです。
私たちは活動を通してドイツ国際平和村とNGO/NPO団体へチャリティします。
基本的にはクオリティの高いアーティストの社会的テーマ作品を展示販売
することが目的です。
問い合わせ先
P.C.A.D.PROJECT / PROTECT CHILDREN AGAINST DANGER
URL:http;//protectchildren.jp
MAIL:info@protectchildren.jp
展示期間:2010年2月1日(月)〜2月28 日(日)
展示場所
Brillia SHORT SHORTS THEATER
ブリリア ショートショート シアター
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい5-3-1フィルミー2F
TEL:045-633-2151
営業時間:10:00-22:00
休館日:火曜日
http://www.brillia-sst.jp/gallery/
ショートフィルムとセットでお楽しみできます。
ラウンジギャラリーでゆっくりと映画の待ち時間にお楽しみください。
作品販売に関しての問い合わせはWEBまで
展示風景
http://protectchildren.jp//wordpress/?p=862 (PC)
P.C.A.D.PROJECT
Children × Design × Art × Problem
世界の問題を考えるSocial Charity Art Projectとして
世界の子どもたちを危険から守るをコンセプトに活動し
著名なクリエイターやインディペンデントなアーティストに
ART作品を制作していただき、社会への啓発とともに作品を
宣伝販売して得た利益の一部を寄付していくプロジェクトです。
私たちは活動を通してドイツ国際平和村とNGO/NPO団体へチャリティします。
基本的にはクオリティの高いアーティストの社会的テーマ作品を展示販売
することが目的です。
問い合わせ先
P.C.A.D.PROJECT / PROTECT CHILDREN AGAINST DANGER
URL:http;//protectchildren.jp
MAIL:info@protectchildren.jp
Subscribe to:
Posts (Atom)